完全にテンプレートを作って公開しただけで満足して放置してましたな
流石にコレはもったいないということで日々勉強してることとか作業とかの備忘録的なことでも書いて行きましょうかな?
ひとまず近頃は1回挫折というかお金勿体無くて使うのやめたVPSでの鯖運用なんかを勉強してます。
このサイトはお名前の共用サーバーで動いてるんですが、それとは別に激安だったxyzドメインを一つと、お名前VPSのメモリ2GBプランを1つ。
VPSは昔はさくらVPSを使ってたんですが、さくらは初期費用が…ってことで他にCPU性能がそこそこのものとしてConoHaかお名前か、で悩んでたんですがUbuntuServer15.10を入れるのにConoHaはAPI叩いたりしないといけなくてめんどい+SSDな代わりに容量が50GBしかない、ということで結局お名前VPSに
用途としては今のところほぼownCloudとたまに仮想デスクトップとして使ったりBlenderのレンダリングサーバー代わりに使ったりとかその程度ですね。
今年はNode.jsなんかも勉強していきたいと考えてますので、その辺りの勉強用テスト環境として使ったりその他適当に便利に使えるLinux環境を1つ確保な感じです。
まぁ年も明けて2016年になっちゃったし今年はこんな感じで行きましょうかね
スポンサーリンク